【オンライン開催しました】初めてでもできる!LINE公式アカウント活用実践ワークショップ

ハーティネス上町カフェ様主催にて、LINE公式アカウントのワークショップを開催いたしました。
当初は、ハーティネス上町カフェさんのレンタルスペースで開催する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響を考慮して、オンライン会議室zoomを使っての開催!
…というワケで、初のオンライン講座開催となりました^^
ワークショップでは
- LINE公式アカウントでできること
- LINE公式アカウントでマスターしたい機能
- 誰に?どんな内容の発信をするか?
等を参加者さまとシェアいたしました。
ご参加いただいたみなさまからのご感想を頂戴しました。
掲載の許可をいただいておりますので、ご紹介いたします。
本日お越しいただく前は、どのようなことにお悩みでしたか。
5月18日参加者さま
- そもそもLINE公式アカウントを使うかどうか。継続して使っていけるのか。(Nさま)
- 悩みが何処なのか、分からないのが悩み(平中尚子さま)
- ラインの使い方がわからなかった(Kさま)
6月5日参加者さま
- LINEの使い方整理(Oさま)
- LINE公式アプリの使い方の方向性(Iさま)
- 公式ラインの使い方がわからない(中丸かおりさま)
ご参加いただいた後、お悩みは解決できましたか。
5月18日参加者さま
- 質問の中で全体像が見えたので、解決の糸口はつかめました。(Nさま)
- 直ぐに出来る改善点が幾つか見つかりました。(平中尚子さま)
- わかりました。あと、連携の方法がわからないので、またお聞きしたいです(Kさま)
6月5日参加者さま
- リッチメニューの作り方を知りたいです(Oさま)
- 使い方、利点と、機能が分かったので、良かったです。(Iさま)
- アカウントを2個使おうかなと思いました(中丸かおりさま)
参加しようと思った決め手は何ですか。
5月18日参加者さま
- 程野さんが先生だから。きめ細かい対応だから。(Nさま)
- 主催者なので(平中尚子さま)
- わかりやすく教えてくれそうなので(Kさま)
6月5日参加者さま
- LINE公式についてもう少し知りたかった(Oさま)
- 全て(Iさま)
- 程野さんのラインの情報がいつも素晴らしいと思って(中丸かおりさま)
まだ参加されていない方へ、メッセージをお願いいたします。
5月18日参加者さま
- 参加前にアプリはDLしてから参加すると、充実した時間を過ごせますよ。(Nさま)
- 細かなところまで参加者に応じたアドバイスをしてもらえて、お得です。(平中尚子さま)
- どのように利用したら良いかわかります(Kさま)
6月5日参加者さま
- 初歩的なことわかりやすくご案内できます(Oさま)
- いつも、分かりやすい内容ありがとうございます。(Iさま)
- 分かりやすくて、質問もできるので良いと思います(中丸かおりさま)
貴重なご感想をありがとうございます^^
ワークショップの最後には、オンラインで記念撮影♪

5月18日ご参加のみなさま

6月5日ご参加のみなさま
記念撮影もオンラインでする時代になったんですね!
オンラインでの講座開催は初めてだったので、ご迷惑をおかけすることもありましたが、講座中には
「こうする方がいいですよ」
等のアドバイスもいただき、何とか終了することができました。
参加者さまには感謝の気持ちでいっぱいです!
この度はご参加いただき、本当にありがとうございました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
LINE公式アカウント

効率化の秘訣がわかる!PCとスマホの使い方を劇的アップデート
【PC・スマホ最強効率化ガイド(全3回)】
動画を無料プレゼント
今日から試したくなる!
デジタル片付けのデジタル活用のアイデアもお届けしています
お問い合わせ
メール・LINEより
お気軽にお問い合わせくださいませ
受信後 3営業日以内に返信いたします
(季節休業時除く)