収納
リビング京都12月3日「デジタル大掃除のススメ」ご掲載いただきました
京都リビング新聞社様よりご依頼をいただき リビング京都12月3日号の1・2面 「デジタル大掃除のススメ」 という記事の取材協力をさせていただきました。 取材していただいた記事は、WEBページでご覧いただけます。→ デジタ […]
AirDropの名前の設定変えて 個人情報漏えい防止&セキュリティ向上
iPhoneやiPadでの便利機能 「AirDrop」 使ったことはあるでしょうか? AirDropとは… AirDrop を使うと、近くにあるほかの Apple 製デバイスと写真や書類などのコンテンツを共有し、相手から […]
パソコンの処分は法律に則りリサイクル!その手順と注意点
パソコンを買い替えると、当然のことながら、古いパソコンが要らなくなりますよね。 そうなると気になるのが「パソコンの処分」 簡単にパソコンが処分できればいいのですが… パソコンは、ごみとして自治 […]
パソコンからの「更新のお知らせ」でアップデート可否を判断する基準
パソコンを使っていると、時々このような表示が出てくることがありませんか? ↓↓ 今や、パソコンをインターネットで繋いで使うのが当たり前の時代 自分では普通にパソコンを使っていても、知らない間に とか と心配 […]
課題の多いテレワーク「分ける」を意識して効率アップを図ろう
テレワークの推進が叫ばれる中、実際にテレワークをしていると 自宅で仕事をする場所が確保し辛い モチベーションが上がらない 等、思いもよらぬ悩みが出てきてませんか? 「出来れば会社に行って仕事を […]
データの破損・漏えいを防止!OfficeのデータをPDFに変換する方法
パソコンでの資料作り等でお世話になる、MicrosoftのOfficeソフト WordやExcelで資料を作って、メール等で送信されることもあるのではないでしょうか? そして、作成したOffice(Word […]
「ScanSnap整理収納プレミアムパートナー」に認定されました
株式会社PFU様より 「ScanSnap 整理収納プレミアムパートナー」 として認定いただきました。 「ScanSnap 整理収納プレミアムパートナー」のホームページでご紹介いただいております。 プレミアムパートナーのペ […]
書類スキャンをアプリで!簡単操作で書類画像を見やすくするには?
取扱説明書のリーフや学校行事のお知らせのように 「写真に撮ってすぐに見られるようにしたい!」 と思う書類 そんな書類をスマホでスキャンできると、とても便利ですよね。 そして、スマホで写真に撮ったはいいけれど… 写 […]
MFiバッジとは?正しいケーブルや変換コネクターの選びでiPhoneを安全に使おう
iPhoneを持っていると、使いやすくしたりオリジナリティを出すのに、カバーやケース、画面の保護フィルム等を買われると思います。 そして、iPhoneのアクセサリー類売り場で、一緒に目に入ってくるのが &n […]
Googleフォト無料保存が終了!写真整理しながら使用容量を抑える保存方法を考えてみた
2021年5月31日 Googleフォトの高画質無制限保存が終了するのをご存知でしょうか? 2021年6月1日からは、Googleフォトの容量がGoogleOneのストレージ容量に統合され、15GB以上の保存が有料に […]