フォローをお願いするのに便利!インスタのQRコード

突然ですが…
このマークを見たことはありますか?


見たことはあるけど、何に使うのかな~?
そんなところでしょうか?
実はこのマーク、インスタをフォローしてもらったり、自分がフォローするときに便利な機能なんです!
では、このマークはどんな機能?
そして、どのように使うのでしょうか?
使えると便利!InstagramのQRコード
InstagramにはQRコードの表示できる場所があります。
使えると、とても便利な機能ですよね。
Instagramのフォロワーになってもらう方法にはいろいろありますが…
その中で
- 実際に合っている人に、その場でフォローしてもらう
ことがあると思います。
でも、フォローをお願いするとき

フォローをお願いするのがめんどくさいな…
と思うことははありませんか?
例えば、私のアカウント(@hodoraku)の場合
インスタの検索画面で

ほ・ ど・ら・く… って入力したら、このアカウントが出てきませんか?
っていう感じで、アカウントを検索をお願いすることもあるかと思います。
でも、これって結構めんどくさかったり、説明をするのが大変だったりしますよね。
そんなとき、サッとフォローしてもらえるのが
「QRコード」なんです!
InstagramのQRコードはどこにある?
では、InstagramのQRコードはどこにあるのか?
というと…
① インスタのプロフィール画面を開きます。
すると、右上に三本線があるので、ここを押します。

すると、こんな画面が出てきます。

その中の
② 「QRコード」を押します。
そうすると、QRコードの画像が出てくるんです!

これを、フォローしてもらいたい人にスキャンしてもらえばOK!
アカウントを検索してもらうより、グンと簡単にフォローしてもらえます。
InstagramのQRコードを使って 自分がフォローする場合
そして、フォローしてもらうことがあれば、自分がInstagramをフォローすることもありますよね。
では、自分がInstagramのQRコードを使ってフォローするときは、どうすればいいのでしょうか?
その方法は、簡単
フォローしてもらうときと同じように、ネームタグの画像を開きます。

そうすると、画面の下に
「QRコードをスキャン」
という表示が出てきます。
ココをクリック!
して、相手のネームタグをスキャンすればOK!
これで、ネームタグを使ってフォローすることができるんです。
Instagram QRコード 応用編
InstagramのQRコードは、画像のデザインだけではありません!
色やデザインを変える
色はこんな感じ


色は、画面を押すと変更できます。
そして、デザインはこんな感じ


に変更可能
絵文字やセルフィの画像等も選ぶことができます。
絵文字のデザインは画面を上にスワイプすると

たくさんの絵文字が出てくるので、この中から好きなものを選べばOK!
画像の保存もできる!
そして、InstagramのQRコードは、画像の保存もできます。
ネームタグの画像の右上のマークを押すと


このような画面が出てきます。ここで
- 画像を保存
を押せば、InstagramのQRコードを保存することができるんです。
この画像を印刷するのもGOODですよね!
InstagramのQRコードは、使えるとかなり便利
これまで以上に、フォローのお願いがしやすくなりますよ。
追伸:画像をQRコードをスキャンすると、私のInstagramをフォローしていただけます♡
LINE公式アカウント 限定情報配信中

友だち追加で【デジタル片付け習熟度チェック&片付け読本】プレゼント
友だち限定のお役立ち情報をお届けしています。
LINE ID:@dzc3751o