【シークレットモード】ネットに検索履歴を残さない方法

普段はあまり意識をしないかもしれませんが…
スマホやパソコンでインターネットをするとき、知らず知らずのうちに溜まっていくのが
インターネットの検索履歴
検索履歴が溜まっていくと、その分スマホやパソコンに履歴のデータが増えていきます。
一つ一つでは大した量じゃなくても、チリも積もればで…
スマホやパソコンの動きに影響が出てくることも考えられます。
かと言って、たびたび検索履歴を消すのは面倒…(^^;
では、面倒な検索履歴を消さなくて済む方法はないのでしょうか?
インターネットでの検索履歴を残さない!
インターネットをするアプリやツールには
- シークレットモード
- プライベートモード
と言って、検索履歴やCookieなどをインターネット上に残さない機能が備わっています。
設定方法を動画でご紹介しています。
↓↓
動画では
- safari(iPhone、iPadアプリ)
- YouTubeアプリ
- Chrome(パソコンのインターネットソフト)
についての設定方法をご紹介しています。
シークレットモード・プライベートモードの活用シーン
検索履歴を残さない方法ですが
検索履歴を消すのが面倒…
という場合はもちろん!
検索履歴を見られると困る…
というときにも使えます(^^)v
簡単に設定できるので、ぜひ活用してみてくださいね♪
LINE公式アカウント 限定情報配信中

友だち追加で
【Windowsパソコンかくれデータ診断シート】プレゼント
友だち限定のお役立ち情報をお届けしています
LINE ID:@dzc3751o