2017-06-15 / 最終更新日時 : 2018-04-06 程野 由里子 ほど楽収納メソッド ほど楽収納の分類は「ちょっとざっくり」が心地いい キッチンにあるモノを収納するのに重要なのが… キッチンにあるモノをどのように分類するか? ですよね。 でも、 分類が細かすぎると、狭いキッチンでは収まりきらない 細かく分類すると、かえってキッ […]
2017-05-15 / 最終更新日時 : 2018-05-10 程野 由里子 収納 狭いキッチンでも キッチンツールを上手に収納するには? キッチンにあるグッズの中で、収納方法に困ってしまうのが… キッチンツールですよね。 キッチンツールの収納方法は、 引き出しに入れる 吊る 立てる など、選択肢がたくさんあります。 キッチンツー […]
2017-03-30 / 最終更新日時 : 2018-08-19 程野 由里子 収納グッズ フードコンテナの形を見直して 狭いキッチンも有効に使う 作った常備菜や刻んだ薬味、ご飯のお供など 食品を保管するのに役立つのが、フードコンテナ 忙しい毎日もこれがあると、あらかじめ調理したものをすぐに食べられて便利ですよね^^ でも、このフードコンテナを選ぶとき […]
2017-02-13 / 最終更新日時 : 2018-08-19 程野 由里子 収納グッズ 狭いお部屋も収納グッズ一つで美しく魅せる! 収納スペースが狭いと、どう収納するかが最初に気になって、 「キレイに魅せよう!」 という思いが後回しになりがち… なので、 「賃貸のような狭い部屋だと、美しく魅せることは難しい…」 と思ってしまいますよね。 […]
2017-01-30 / 最終更新日時 : 2018-12-26 程野 由里子 整理 食器の数 ホントのところどれだけ必要? 料理に欠かせないのが、食器ですよね。 作った料理を食器に盛り付けるのも、料理の楽しみの一つです。 そして食器には、お茶碗やお皿・湯飲みなど、種類もいろいろ 特にキッチンはスペースに限りがあって […]
2017-01-25 / 最終更新日時 : 2018-08-19 程野 由里子 収納グッズ どんな場所でもマッチ!スチールラックは万能な収納家具 新しい家具や収納ラックを買うとき、素材やデザインに悩むことってありませんか? 特に賃貸住宅に住んでいると、引っ越すことを考えるので、 「買った家具、引っ越したら使えなくなるんじゃないか?」 と、家具を買うの […]
2017-01-09 / 最終更新日時 : 2018-08-19 程野 由里子 収納グッズ キッチンのシンク下 扉式収納のスペースを有効利用するにはコレ! 新しいお家のシステムキッチンは、引き出し収納が主流になってきています。 お客様のお宅でも、新しいお家のキッチンのシンク下は、ほとんどが引き出し収納 作業させていただくたび、その使いやすさを実感しています。 […]
2016-12-12 / 最終更新日時 : 2018-08-19 程野 由里子 収納 食器の収納 食器棚が小さくても取り出しやすくするには? キッチンで収納するのに、意外と困ってしまうのが… 食器ですよね。 特に賃貸のお家では、食器棚を置くことができなかったり、スペースの都合で食器棚はどうしても小さいサイズになってしまいがち そうな […]
2016-12-01 / 最終更新日時 : 2018-11-21 程野 由里子 収納 キッチンでの効率アップのカギは 動線に沿った収納! 毎日の家事はやることがいっぱい! できれば家事効率を上げて、家事の時間を短くしたいですよね。 でも、現実は… 家事の効率がすごく悪い… いつまでも家事が終わらなくて困ってる… と、悩みが尽きないもの &nb […]
2016-09-20 / 最終更新日時 : 2018-10-29 程野 由里子 整理 お客様用の食器を普段から使わないのは…もったいないことをしてるかも!? お家にある食器の中で お客様用の食器 はどれくらいありますか? ↓こんな感じの食器♪↓ お客様用の食器って と思ってしまいがち でも、お客様用の食器って、品質のいい […]