「LINE keep」の新機能!トークからLINE Keepのメモを残す方法

スマホライフには欠かせなくなった LINE
LINEにも様々な機能があり、日々進化中!
その中で、LINEにメモ保存できる
「Keep」という機能があるのをご存知でしょうか?
LINEにメモができるので、とても便利なのですが…
これまではちょっとわかりづらい場所にあったので、Keepがイマイチ活用しきない。。
機能だったかもしれません。
しかし!
この「Keep」機能が進化!!
とっても使いやすくなりました♪
「Keep」がLINEトークで見られるように
なんと!
LINEのトークからKeepで保存したメモが見られるようになったのです!!
今回は、どうすれば
- Keepのメモを見られるのか?
- 保存できるのか?
について動画で解説しております。
↓↓
LINE Keepを活用して LINEで探したいモノを見つけやすく
LINE Keepは、メモ保存する機能としての活用はもちろん!
買ったスタンプがどのように見えるか?
を確認するためのトーク機能としても便利♪
またトークにLINE Keepのメモを残すと、探したいLINEのメモがトークへ一か所に集まるため、見たいメモが探しやすくなります。
このように、LINE Keepがトークで見られるようになったことで、活用シーンの幅が広がります。
新機能を活用!
トークにLINE Keepのメモを残して、保存したものを見やすくしましょう。
この記事を書いた人

最新記事
PC2023.01.19Canvaの無料プランと有料プランの違いは?有料化する基準を考えてみた
おしらせ2022.12.03リビング京都12月3日「デジタル大掃除のススメ」ご掲載いただきました
スマホ2022.12.02AirDropの名前の設定変えて 個人情報漏えい防止&セキュリティ向上
PC2022.11.07ネットからダウンロード 保存先を変更して不要なデータが増えないようにしよう
ご予約・お問い合わせ

当社にて受信後、3営業日以内に返信いたします(季節休業時除く)
お気軽にお問い合わせくださいませ