パソコンからの「更新のお知らせ」でアップデート可否を判断する基準

パソコンを使っていると、時々このような表示が出てくることがありませんか?

↓↓

今や、パソコンをインターネットで繋いで使うのが当たり前の時代

 

自分では普通にパソコンを使っていても、知らない間に

変なサイトからアクセスされているんじゃないか?

とか

自分のパソコンがハッキングされている??

と心配になることはありませんか?

 

では、パソコンに画像のような更新のお知らせが来たときは、どのように対処するのがいいのでしょうか?

 

 

Windowsやパソコンメーカーから 更新のお知らせが来ることがある

普段何気なく使っているパソコン

 

今のパソコンの仕組みでは、セキュリティや不具合などへの対処は、「ソフトウェアの更新・アップデート」とという形でシステムが更新される仕組みになっています。

 

そのため、Microsoft社(Windows)やパソコンメーカー等から更新やアップデートのお知らせが来る、という訳です。

 

なので、更新のお知らせが来るのは、決して不思議な事ではありません。

 

適切な更新のお知らせかどうかを見分ける方法

「パソコンに更新のお知らせが来るのは、おかしなことではない」

ということは分かったと思いますが…

 

実際のところ

 

どれが更新OKで、どれがウイルスやスパムなのかがわからない…

のではないでしょうか?

 

そこで!

どれが更新OKなのか?を見分ける方法についてご紹介いたします。

 

Windows Update

MicrosoftのOS Windowsには、システムの更新プログラムが標準で搭載されています。

それが「Windows Update」

 

Windowsでシステムの不具合やセキュリティのリスクがある際には、Windows Updateを通じて、プログラムがアップデートされています。

それが、この画面

↓↓

この画面が出てきたときは、基本アップデートをしても差し支えありません。

 

この画面は、Windowボタンを押した上にある「設定」を押すと、最初の画面の右側に出てきます。

Windows Updateの画面が出てくるのを待つのもいいですが、設定からWindows Updateを定期的に見に行くの一つの方法です。

 

パソコンメーカーの更新

MicrosoftのWindows Updateでも更新プログラムが配信されますが、それ以外にパソコンメーカーでも

  • パソコンの新機能
  • システムの修復

等で、更新プログラムが配信されています。

 

例)HPの場合 → HP Support Assistant

こちらも、基本的には更新をインストールしても差し支えありません。

 

ウイルス対策ソフトの更新

ウイルス対策ソフトはセキュリティリスクとのいたちごっこで、常に更新プログラムが配信されています。

そのため、更新の通知が表示されることは、上記の2つほど多くはないと思います。

 

しかし、更新通知が表示されることもありますので、その際は更新をインストールしても差し支えありません。

 

総合すると…

下記の3つで「更新」の文字が表示されたら、基本インストールしても問題ありません。

  • Windows Update
  • パソコンメーカー
  • ウイルス対策ソフト

 

パソコンにどんなソフトが入っているか?知っておこう

パソコンも普段は何気なく使っているので、どんなソフトが入っているか?をあまり意識して使わっていないのではないかと思います。

 

そのまま使っていると…いざという時

本当は更新等のインストールをする方がいいのにも関わらず、インストールをしなかったがために、パソコンのセキュリティリスクが増してしまう

ということが考えられなくもありません。

 

そうならないためにも、まずは

  • パソコンメーカー名
  • ウイルス対策ソフトのメーカー名
  • パソコンにどんなソフトをインストールしているか?

を把握しておくことをおススメします。

 

上記の3点を把握しておくと、それ以外の更新表示は

「この表示はスパムかもしれない」

と考えられる訳です。

 

これで

「すべての更新プログラムをインストールを許可していいかどうかの判断ができる」

とは言い切れませんが…

 

少なくとも

「これはインストールして良さそう」

「これはスパムかもしれない」

等、インストールの可否の判断が付きやすくなると思います。

 

そして、更新の表示に書かれている文字を読むをことも忘れずに!

インストールを判断する重要な情報が書かれてたりします

 

自分のパソコンは自分で守る!

これもセキュリティ対策の一つです。

 

LINE公式アカウント 限定情報配信中

友だち追加で
【Windowsパソコンかくれデータ診断シート】プレゼント

友だち限定のお役立ち情報をお届けしています

LINE ID:@dzc3751o