2019年
スマホで受け取ったPDFデータ パソコンで保存するには?
いろんなデータのやり取り パソコンですることもありますが、スマホでデータを受け取る機会も多いと思います。 スマホで受け取ったデータをスマホで見たり、スマホ内に保存する分には問題ないのですが… […]
【開催しました】「PowerPoint・Wordで魅せるオリジナルチラシ作り」講座
ご好評いただいております 「PowerPoint・Wordで魅せるオリジナルチラシ作り」講座を開催いたしました。 講座では チラシにどんなことを載せればいいのか チラシの構成について などについて考えていた […]
【パスワード管理】管理方法を3段階で使い分け!探しやすく
毎日当たり前のように使っている インターネット 調べもの お買物 SNS など インターネットなくしては、スマホやパソコンの利用は考えられない! というくらい そして、ネット利用 […]
【リクエスト開催】「PowerPoint・Wordで魅せるオリジナルチラシ作り」講座
整理収納アドバイザー仲間から、リクエストをいただき 「PowerPoint・Wordで魅せるオリジナルチラシ作り」 講座を開催いたしました。 今回はカフェの一室をお借りし、アットホームな雰囲気 […]
【ネットショッピング vs お店で買い物】どっちが時短?日用品で徹底比較!
今や、当たり前のお買い物方法の一つになっている ネットショッピング インターネットのショッピングサイトを見て、欲しいモノを 「ポチっ」とすれば… 欲しいモノを届けてくれますよね^^   […]
【Windowsのバージョン】「いつのWindowsなのかわからない!」ときにおススメ♪カンタンに確認する方法
普段、何気なく使っているパソコン 今使っているパソコンを、いつ買ったのか?どんなバージョンなのか? 意識して使うことって、あまりありませんよね。 でも いざ!という時に、使っているパソコンが […]
【Googleフォト】スマホ写真のバックアップツールとして活用しよう
今や、スマホで写真や動画が撮るのが当たり前!の時代 思い出や気になることがあれば、すぐに写真や動画に収めることができるので、とっても便利♪ですよね^^ でもその反面、気になるのが… スマホメモ […]
【開催しました】動画撮影付き「健康で自立した暮らしを!整理収納で安全に過ごせるお部屋作り」講座
株式会社ハーティネス様で使われる動画の撮影を兼ねた、整理収納講座を開催いたしました。 元々は、ハーティネスさんが運営されている ハーティネス上町カフェさんのシニアカルチャー教室で使われる、動画 […]
【フィッシングメール】怪しいと思うメールを見分ける方法
スマホやパソコンでメールをしていると、厄介なのが… フィッシングなどの迷惑メール 中には巧妙なフィッシングメールも! 最近、特に増えていますよね(>_<) ですよね。 […]
【Bluetooth】特徴と使い方・セキュリティや脆弱性などの安全面で押さえておくポイント
スマホやパソコン、カーナビ等、様々なところで使われている 「Bluetooth(ブルートゥース)」 名前を聞いたことはあるけれど… って思いませんか? 便利そうだから、使ってはみたいけど…接続するのがめんどくさそうな気も […]