2014年
作業実例:開かずの押し入れをおもちゃ空間に
昨日は仕事納め 整理収納サービスにうかがいました。 前回ご訪問時、作業前の様子がこちら ↓↓ (お客様より画像掲載の許可をいただいております) Before 画像は、押し入れのふすまを開けていますが、普段は閉まっています […]
整理収納アドバイザーフォーラム2014 in大阪
昨日は、新大阪で整理収納アドバイザーフォーラムin大阪が開催されました。 会場は満員御礼! たくさんの方に参加いただきました。 本当にありがとうございましたm(_ _)m 私はフォーラムスタッ […]
フリーマーケットに初出店!
昨日は、私が参加している整理収納サービスネットのイベントで、フリーマーケットに出店しました。 場所は、吹田市の万博公園お祭り広場 写真は、会場の横にある太陽の塔 後ろから見るとこんな感じです! […]
出前講座にて整理収納の基本をお話しました
今日は、 私が所属している整理収納サービスネットが、大阪市住まい情報センタ―様と連携して行っている、 出前講座の講師をさせていただきました。 今回は、大阪市北区保健福祉センター様よりご依頼をいただき、 整理 […]
捨てるのがもったいない…そんな空き箱の再利用法は?
収納するときに、あると便利!なのが お菓子などの空き箱 空き箱にもいろんな種類があって、中には っていうものもありますよね。 では、空き箱って 家に入ったら、すぐに […]
お客様作業実例:勝手口の開かずの扉が開きました!
昨日は、岸和田市へ整理収納サービスにうかがいました。 お客様のお宅にお伺いする途中、今話題!ガンダム仕様の赤いラピートを見ました。 見たのが一瞬だったので、写真は撮れずでした^^; 残念! お客様は、昨年から引き続きお伺 […]
整理収納作業実例:キッチンの動線をよくして効率アップ
先日、整理収納サービスへうかがったお客様から、作業前後の画像掲載の許可をいただきました。 キッチンの収納実例をご紹介いたします。 Before シンク周りや電子レンジの上には、収納に入りきらない食器や鍋などが置かれていま […]
私たちは救世主?! 作業させていただいたテレビ番組が放送されました
先日、作業のお手伝いさせていただいた、 「おはよう朝日です」の番組が、昨日放送されました! 整理収納サポート アント のスタッフとしてお手伝いさせていただいたのですが、 昨日、テレビを見てみると… &nbs […]
キッチンの整理収納作業 お客様実例:床下収納編
前回、作業実例をご紹介したお客様、実例の続きをご紹介いたします。 今回は、床下収納の実例です。 Before 床下収納には、たくさんのものが詰め込まれています。 After Be […]
キッチンの整理収納作業 お客様実例:食品庫編
先日うかがったお客様、作業前後の様子をご紹介いたします。 Before とても見やすい収納なのですが、収納する場所がイマイチ決まりきっていません。 After 使う食品をグループごとに分け、そ […]