【実例】キッチンから洗面所への通路を確保!

先日、キッチンと洗面所・浴室まわりの整理収納作業へうかがいました。
お客様より作業前後の画像掲載許可をいただいたので、ご紹介いたします。
こちらは、普段アトリエとして使われている場所
キッチンから浴室へたどり着けないのがお悩みでした。
キッチンから浴室へ行けるように通路作り、アトリエで使う在庫を置けるようにいたしました。
キッチン階段下
Before
After
整理していると、カラーボックスが出てきたので、カラーボックスを利用して収納。
さらに、キッチン収納横にあった段ボールを階段下に移動しました。
キッチン収納
Before
キッチン収納の横にある段ボールが、洗面への通路をふさいでます。
After
段ボールの中にあるモノをまとめて階段下に収めることで、通路を確保できました。
洗面所
Before
洗面には、モノがぎっしりと詰まっていました。
After
不要なモノを処分し、アトリエで使う在庫を収納しました。
浴室
Before
After
浴室にあるモノを
- 要
- 不要
で見直し
キッチンや洗面にあったモノなどと合わせて、在庫置き場として収納いたしました。
モノは多かったのですが、お客様要・不要の判断がスムーズだったので、作業前に比べてとてもすっきりした空間になりました。
この度は、画像掲載にご協力いただき、誠にありがとうございました!