作業実例:モノの置く場所を決めてあげましょう

先日、整理収納サービスへうかがいました。
今回はお客様と一緒に、押し入れを整理収納作業いたしました。
お客様から画像掲載の許可をいただいたので、ご紹介いたします。
Before
押し入れ上段は、ご主人の洋服
下段は、行き場の見つからないモノが置かれていました。
After
上段のご主人の洋服スペースは、こちらに入りきらない洋服がありました。
そのため種類別に分け、すべて収めました。
下段のモノは、置き場所が決まっていなかったので、ラベルを貼って収納場所を決定!
さらに、ご自宅にあったキャスターを使わせていただき、奥のモノも取り出しやすくしました。
収納場所が決まらない場合、ラベルに置きたいモノの名前を書いて貼るだけで、自然とラベルに書かれているモノだけを置くようになります。
作業にお伺いしたその夜、お客様から早速メールをいただきとてもうれしかったです^^
画像掲載にご協力いただき、本当にありがとうございました。