無印の落ちワタふきんに見る「お気に入り」のモノの効果

今お家にあるモノや、普段持ち歩いているモノ
その中に
「お気に入り」のモノ
はいくつありますか?
お気に入りのモノがあると、持っているだけでウキウキ&ワクワクしますよね☆
そして、我が家には
こんな「お気に入り」のモノがあります^^
我が家のお気に入りは…
年に数回開催される、無印良品週間
収納用品や文具をはじめ、無印良品のモノをいろいろ買っては使っております♪
その中でも、特にお気に入り!
リピ買いするほど愛用しているモノがこちら!
落ちワタふきん
無印で定期的に買っているモノがいくつかあるのですが、その中でも特にお気に入り♡
吸収性が良く、乾きやすいのが嬉しいところ♪
とても使いやすくて、我が家の定番アイテムになっています。
なんと言っても…
12枚で500円!
というのもうれしいところ(^^)v
(ここが大阪人だわ~^^;)
紡績の過程で出てくる、落ちワタを再利用しているというエコなところがうれしいですよね^^
我が家では、落ちワタふきんを食器を拭くのに使っています。
これだけ枚数があると、洗う回数も増えて衛生的です。
でも、落ちワタふきんも使っていると、1年くらいで汚れが取れなくなってしまいます(-_-)
というわけで、1年に一度くらいのペースで新しいモノを買うように
そして、古くなったふきんは、お掃除用などに再利用!
ボロボロになるまで使うのが、我が家の流儀!!
です☆
お気に入りのモノが生活をより豊かにしてくれる
このような「お気に入り」のモノ
一度使い始めると、手放せなくなるくらいに使う頻度が高くなりますよね^^
これこそが、モノを活かすポイント☆
お気に入りのモノを見つかると…
それ以外のモノが必要なくなるので、無駄なお買い物をせずに済みます!
そして、これまで余分に使っていたお金が余ってくる
↓
余ったお金を、別のことに有効利用できる(^^)v
というワケ
お気に入りのモノは、ココロもお金も豊かにしてくれるんです♡
「お気に入り」探しをするのは楽しい♪
そんな気持ちで、あなたの「お気に入り」のモノを探してみてくださいね!