印象がぼやけてしまう部屋に締まりを出すには?

賃貸住宅は、壁が白かったり、床も同じような色の家が多いですよね。
なので、お部屋全体がぼんやりして、いい感じの雰囲気にならない…
なんてことはありませんか?
賃貸のお部屋のインテリアって、考えるのが結構難しかったりします(>_<)
そんな賃貸でも、メリハリのある部屋にしたいですよね!
お部屋に視線を集中する場所を作る
お部屋の雰囲気がぼんやりとした印象のとき、どんなことをすればいいのか?
というと…
壁に絵画やタペストリー・ファブリックパネルを取り付けるんです。
ポスターや写真などでもOK!
壁に何もないと、こんな感じ
これはこれで悪くないんですが、これだとお部屋の印象がなんとなくぼやっとしてしまいます。
それが、壁に飾るモノがあるだけで、
お部屋全体に締まりが出てきたように思いませんか?
これは、壁にタペストリーを取り付けることで、お部屋全体の視線をタペストリー集中させるんです。
そうすると、お部屋にメリハリが出るようになります。
壁以外でお部屋にメリハリをつけるには?
壁に視線を集中させる以外にも、こんな方法でお部屋にメリハリをつけてみましょう!
例えば、
- 床に置くラグを、床の色と違う色にする
- ソファーにあるクッションを、鮮やかな色に変える
- 棚に目を引きそうなオブジェを飾る
などなど
賃貸では、思ったようなお部屋のイメージができにくいように思ってしまいがちですが…
ちょっと色を変えたり飾る場所を作るだけで、お部屋の印象をガラッと変えることができます。
これだとコストもそれほどかからないので、住むお部屋のイメージに合わせて飾るモノを変えていくのも簡単ですよね。
お部屋を飾るのって難しいように思うかもしれません。
でも、視線を集中する場所を作るだけで、賃貸でも簡単にお部屋を飾ることができるようになります^^
この記事を書いた人

最新記事
スマホ2022.04.13iPhoneストレージのシステムデータ 自分で削除できるのか?少しでも削除するには?
スマホ2022.04.04インスタのバックアップに「個人データをダウンロード」は必要?ダウンロード方法とデータから活用を考えてみた
PC2022.01.14パソコンの処分は法律に則りリサイクル!その手順と注意点
PC2021.11.25パソコンからの「更新のお知らせ」でアップデート可否を判断する基準
お申し込み・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、メール・LINEにて受け付けております。
下記バナーのお申し込みフォーム、またはLINE公式アカウントに必要事項をご記入の上、メッセージの送信願います。
受信後、3営業日以内に返信いたします。(季節休業時除く)