季節に合わせて収納を変える!洋服以外でも使えます

もうされましたか?
「衣替え」
衣替えと言えば、真っ先に思い出すのが衣類
ですが…
衣替えをするのは、洋服とは限りません。
こんな場所も衣替えするといいんですよ^^
靴箱も衣替えしよう!
衣類の他に、衣替えをおススメするのが
靴箱
我が家では、半年に一度、靴を入れ替えるのと同時に
靴箱を掃除し靴の天日干しをしています。
なので、靴を干しているときの靴箱は
この通り、からっぽ!!
靴の湿気を取る間に靴箱を掃除して、靴箱が乾いたら靴を入れ替えつつ戻す
…といった感じです。
そして、シーズンオフの靴は
- 夏は、ブーツなど
- 冬は、サンダルなど
玄関上のスペースに収納!
これを衣替えの時期に行います。
高い場所の収納は取り出しづらく、毎日使うモノを置くのには不向きな場所
ということで、我が家ではシーズンオフの靴を収納する場所になっています。
季節に合わせて収納場所を変えるメリット
季節に合わせて収納場所を変えることって、一見すると
っていう感じがしませんか?
でも、季節に合わせて収納場所を入れ替えると、こんなメリットがあるんです!
取り出しやすくなる
何といっても、一番のメリット!
よく使うモノを使いやすい場所に置くので、使うときにグンと取り出しやすくなります。
モノの見直しができる
季節に合わせて入れ替えをする
ということは…
必ず収納からモノを出しますよね。
その時に、もう使ってないモノをピックアップ!
それだけで、モノの見直しにつながります(^^)v
収納を清潔に保てる
モノを入れ替えするときに、ついでに掃除をしましょう♪
掃除は、軽~く拭き掃除などでOK!
それだけで、収納を清潔に保つことができるんです。
季節に合わせた収納で使いやすくしよう
この季節に合わせた収納
洋服や靴箱だけでなく、いろんな場所で応用できます!
- 季節によって使うモノが違うな~
と思う場所は、ぜひ季節に合わせて収納場所を変えてみてください^^
そうすれば、使いやすい収納になること間違いなしです♪
この記事を書いた人

最新記事
スマホ2022.04.13iPhoneストレージのシステムデータ 自分で削除できるのか?少しでも削除するには?
スマホ2022.04.04インスタのバックアップに「個人データをダウンロード」は必要?ダウンロード方法とデータから活用を考えてみた
PC2022.01.14パソコンの処分は法律に則りリサイクル!その手順と注意点
PC2021.11.25パソコンからの「更新のお知らせ」でアップデート可否を判断する基準
お申し込み・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、メール・LINEにて受け付けております。
下記バナーのお申し込みフォーム、またはLINE公式アカウントに必要事項をご記入の上、メッセージの送信願います。
受信後、3営業日以内に返信いたします。(季節休業時除く)