収納グッズ 長く愛用するにはどんなものを選べばいいの?

整理したモノを収納するのに便利なのが…
収納グッズ
整理したモノを入れたり、分類したモノをまとめたりと、あると何かと便利です!
でも収納グッズは、100均のモノや雑貨屋さんのかわいいモノまで、いろんな種類がありますよね。
そこで困るのが、収納グッズ選び
一度買ったグッズは、できれば長く使いたいところ
模様替えしても、引っ越ししても、ずっと使える収納グッズはどんなものがいいんでしょうか?
長く使える収納グッズの選び方
収納グッズを選ぶとき、
- サイズ
- 色
- 形
- 素材
がとても大切です。
その中でも、同じ収納グッズを長く使えるようにするのに特に大切なのが…
「色」
色の選び方で、長く使えるかどうかが変わってくるんです♪
選びたい色 その1:透明
透明の収納グッズのいいところは、
- 色がついてないので、他のモノとなじみやすい
- 中に入れてるモノがはっきり見える
こと
棚や引き出しの中に使うと、中に何が入ってるかがわかりやすく、どこにでも使えます。
選びたい色 その2:半透明
半透明の収納グッズのいいところは、
- 中に入ってるモノが、うっすらと見える
こと
透明の収納グッズを目立つ場所に置くと、
「何が入ってるかわかると嫌だな~」と思いませんか?
そんな場所には、半透明の収納グッズがおススメ!
中に何が入ってるかがわかりながら、入ってるモノが完全には見えないようにしてくれます。
選びたい色 その3:白
色の付いてる収納グッズを選びたくなるかも!? しれませんが…
色があるモノを使うと、模様替えやお引っ越しした後のお部屋のテイストと違う!!
ということになりかねません^^;
そうなると、収納グッズが長く使えないですよね。。
- 収納の中に入ってるモノを見えないようにしたい
そんなときは、白い収納グッズがおススメです!!
白だとどんな色にもなじむので、模様替えや引っ越ししても長く使うことができます^^
色 + 形でさらに長く愛用できる
色を決めたら、もう一つそろえてられるといいのが、
「形」
収納する場所に合わせるのはもちろん、同じシリーズの商品を使うようにすると、ずっと長く使うことができます。
使うモノだけでなく、収納グッズも長くお付き合いするモノ
だからこそ、長く使えるモノを選びたいものです^^