整理できたお部屋 キレイを保つのにお客様に来てもらう!?

お部屋が整理できてキレイになると、
「このキレイなお部屋をできるだけキープしたい!!」
と思いますよね。
でも一度整理できたお部屋って、キレイな状態を維持するのがむずかしい(>_<)
特に狭かったりや古い賃貸など制約があるお家は、お部屋が整理ができても、それをキープしづらいと思われがちです。。
では、一度キレイになったお部屋をキレイに保つ方法はないのでしょうか?
マメに掃除するのはめんどくさいので…
キレイになったお部屋をキープする方法として、
- 定期的にモノの見直しをする
- ときどき掃除をする
などがあります。
これをするのは、とてもGoodな方法♪
でも続けるとなると、それなりにマメじゃないと続かないですよね^^;
そんなめんどくさがりな人でも続く!!
- お客様を家にお招きする
という方法ががあります。
家にお招きする人は、家族や友人などどんな人でもOK!
ランチを作らなくても、お茶を出すような感じでお招きしてみましょう♪
お客様をお招きすると 意識して片付けようとする
お客様が家に来るときって、どんなことをしますか?
家を片付けたり…
掃除したり…
と、家をキレイにしようとしますよね。
この「キレイにする」行動がとても大切☆
なんだかんだ言って、他人にはキレイな自宅を見てもらいたいものです^^
そんな、
「他人にはよく見てもらいたい♪」心理を利用してみましょう!!
定期的にお客様に来てもらう
そして、定期的にお客様をお招きするようにしましょう!
そうすれば、たま~に来てもらうよりもさらに、
「片付けないと!!」という意識が働きます。
じゃあ回数は?
というと、
回数が多ければ多いほどいい!
と言いたいところですが…
それだとかえって自分が疲れてしまいます(-_-)
なので、そんなにマメにお客様に来てもらう必要はありません。
でも最低でも、2~3か月に一度くらいはお客様をお招きするように意識するといいと思います。
この方法、思った以上にキレイな状態をキープできる効果アリです^^