災害時の水の備えにも!夏に使える一石二鳥のウォータージャグ

うだるような暑い夏!
に欠かせないのが…
水分補給
我が家では、麦茶を沸かすのが日課になっています^^
でも、一日何度も麦茶を沸かすのは正直めんどう^^;
かといって、湧かした麦茶を一度に入れておくポットもありません(T_T)
一日一回麦茶を沸かして、なおかつこれを1つの場所に入れておく方法はないか?
と探していたところ…
通販でいい感じのウォータージャグを発見♪
なかなか使い勝手もよく重宝しています(^^)v
そして、このウォータージャグ
普通のちょっと違うところがあるんです!
それは…?
コンパクトに収納できるウォータージャグ
まずはコレ!
なんと伸縮自在!!なんです^^
使わないときには、たたんで保管しておくことができます。
これだと、シーズンオフの収納場所に困らなくて済みますよね♪
新しいものを選ぶとき、収納することも考えて選んでみてください。
そうすれば、思った以上にスペースを取らなくて済んだ!
っていう、うれしいことがあるかもしれません^^
災害用のウォータータンクとしても使える!
そして、買うときには想像していなかったのですが、商品の箱には「防災用にも」という文字が!
災害用のウォータータンク
これはこれで、災害時の水を確保するのはとても重要!
でも、災害が起きなければ、ウォータータンクを使うことはほとんどないと思います。
(できれば、使う機会がないほうがよいのですが。。)
そんな災害時でも使えるのが、このウォータージャグ
災害用にウォータータンクを準備するのももちろんOK!
なのですが…
そのうちの1~2個を、このウォータージャグにするのもアリだと思います(^^)v
一つのモノで使い道が複数あるメリット
そして、使い道が1つだけじゃなく、2つ3つとあると…
- 使う回数が増える
- 収納する場所が少なくて済む
といったメリットがあります。
これで、夏の水分補給は万全!
毎日、学生時代の部活を思い出しながら(笑)麦茶をいれてます♪
そして、災害時の備えも安心☆
一石二鳥のウォータージャグ、大活躍間違いなしです!!
この記事を書いた人

最新記事
スマホ2022.04.13iPhoneストレージのシステムデータ 自分で削除できるのか?少しでも削除するには?
スマホ2022.04.04インスタのバックアップに「個人データをダウンロード」は必要?ダウンロード方法とデータから活用を考えてみた
PC2022.01.14パソコンの処分は法律に則りリサイクル!その手順と注意点
PC2021.11.25パソコンからの「更新のお知らせ」でアップデート可否を判断する基準
お申し込み・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、メール・LINEにて受け付けております。
下記バナーのお申し込みフォーム、またはLINE公式アカウントに必要事項をご記入の上、メッセージの送信願います。
受信後、3営業日以内に返信いたします。(季節休業時除く)